神集う地(徒歩日本横断#83)

83日目の今日は松江駅前のカプセルホテルで起床。なぜかめちゃくちゃ空いてるのに、横石のすぐ上に違う人をしかも深夜に入れてきた時はフロントにガチで文句言ってやろうかと思ったので☆1つ。

まぁなんだかんだやはりホテルというだけあって安心して眠れて、朝7時過ぎに歩き始める

今日は出雲に向かうのだが、出雲といえば避けては通れない、というか「絶対いくでしょそれは」という出雲大社があるので、40キロ先の出雲大社へ向かう。その後はすぐ近くの道の駅で野宿かなーって感じだ

今日の行程の半分は島根のシンボルとも言える宍道湖のほとりを歩いていく

まずは昨日の雨から一転、晴れ間も見え始めた松江市街を歩いて2キロほどで


宍道湖(しんじこ)へ

この頃にはすっかり晴れ、凪いだ水面と向こう岸の雲海が相まって幻想的な雰囲気

水面ではたくさんの漁船が釣り竿でもない何か長い棒を伸ばして作業をしている様子

「そういえば宍道湖ってシジミの漁獲量日本一だよなー、シジミ関連かな?」なんて思いながら歩いていく。こういう風景は北海道の昆布漁によく似ている。

松江市街を抜けて宍道湖沿いを歩いていくこと7キロほどで玉造温泉へ

玉造温泉のコンビニで朝ごはんを済ませようとポプ弁を頬張っていると

こんなん初めてみたぞ。写真撮るのが少し恥ずかしかったくらいに萌え萌えしてる。どうやら西日本各地の温泉を擬人化したらしいが、横石の好みはぶっちぎりで道後泉海ちゃん。

そして標識には広島の文字。どうやらこのまま中国地方を縦断すれば向こう側は広島らしい。だんだんと山陰側も進んできたことをこんなところで実感するとは。去年と逆側を歩いている感もあってこの標識は気を引き締めて高めてくれるいい材料だ。

そして宍道湖沿いを20キロほど歩いて宍道湖の終わりを迎えると、

神様の集まる場所、出雲へ

出雲と神様に関して馴染み深い有名な話なのだが、10月は別名神無月っていうじゃん?あれって旧暦の10月(現在の11月)に全国の神様が出雲大社に集まることから「神が居なくなる月」と書いて神無月というんだけど、一方で逆に神様が集まる出雲地方は「神在月」と旧暦の10月のことをいう。ようするに出雲は神様の集会所なのだ。そして今は旧暦で言うとちょうど神在月の時期、もしかしたらそこらの道端で神様が井戸端会議してる可能性だってなくはない。

そして出雲に入ったと同時に神様効果か分からないけど本当に歴代トップレベルに「がんばってー!」と声をかけていただく。

1番驚いたのが、4台連続で車から声をかけてもらったことだ。

他の車に乗っていて逆ヒッチハイクをしてくれた女性の方からは(もちろんお断りしてるけどね)

お金までいただいてしまったり、、

うーん。これは神様は横石の味方か?そう思えるほどに出雲に入った途端に怒涛の応援ラッシュが起こっていた。

それと同時に出雲に入ってからの午後はめちゃくちゃ風が強くなる。これに関しては神様に完全に遊ばれてる気がするくらいに強烈な向かい風。この時期の風はもう冷たくて、すっかり歩く気力が奪われてしまう。手の感覚もなくなってきたので防寒着と手袋をしっかり纏ってひたすら出雲大社へ歩みを進める

多分出雲大社に着いたらまずは「風をおさめてください」とお願いするだろうなと思うくらいには向かい風に苦しめられていた

午前中はものすごくいいペースで進んでいたが午後はそんなこともあって一気にペースダウン

出雲大社に辿り着いたのは予定より30分遅れた午後4時半だった

多分出雲大社自体が木に囲まれているからだろうとは思うが、参道に入った瞬間先程までの強風は嘘のように止む。それがまた理由が分かっているのに、なぜか神秘的に感じてしまう。

参道を300m程進めば

出雲大社名物の大きなしめ縄だ。

その大きさは国内最大級であり、いかに出雲大社という存在が大きいかが伝わる

そもそも出雲大社は大国主大神様を祀っているのだが、その大国様は国づくりの中で男女の縁だけではなく、生きとし生けるものが共に豊かに栄えるための「縁」としての「えんむすび」の神様として知られているため、出雲大社は強い縁結びの力があると言われている。

もちろん横石にとって大切な縁もそういうもので、旅人として様々な縁に恵まれてきたことへのお礼参りと更なるご縁がありますようにとの願いも込めて今回出雲大社にきたのだ。

ここにきたのは自転車旅2年目の3年前。

それから確かに様々なご縁があった

レッドブルの旅の世界大会に出場し、相方をはじめとする最高の仲間たちに会えたことも、旅の兄貴に出会えたことも、徒歩旅で今お世話になってるたくさんの方に出会えたことも、今思えば出雲大社に参拝した後の出来事なんだよなぁ…

そんなことを思いながらじっくり参拝を済ませて、参道を戻っていく

鳥居から見る出雲の町はまるでアニメの中のような、現実離れした風景だ

そのまま参道通りを降りて行き

大鳥居を潜ったところで

雲の切れ間から夕日が差し込んでくる

今日の目的地の道の駅はこの写真の建物なのだが、どうやら祝日ということもあって人が沢山いる。まぁ一大観光地なのだから当たり前かーと思いつつ、流石にこんなに人がいると野宿できるものもできないのでここから3キロほど先の公園で野宿することに

ようやく公園に辿り着いた頃にはほとんど日暮れ。と同時に風はますます強くなり、、、

普段の三倍は時間をかけてようやくテントを張って風はしのげているが、とにかくテントが風に煽られすぎて眠れるかどうかすら心配な夜になりそうだ。それではまた明日

歩行距離 43キロ

島根県松江市→出雲市

総歩行距離 2860キロ

今日もブログを読んでくださりありがとうございます!ブログランキングにも参加しているので下の日本一周ボタンを押して是非応援してください!

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ


にほんブログ村

339 件のコメント

  • 去年、倉敷でよーだい 君を見かけて追いかけたのですが、見つけることができませんでした。
    今年こそはと思い、出雲大社や道の駅で待っていましたがすれ違ったようで。
    ローソンで一瞬見えたので追いかけましたが見失いました。
    今夜は公園に野宿に変更されたのですね。
    寒くなってきたので身体に気を付けて、与那国島まで完歩される事を願っています。
    そしてブログも楽しみにしていますね。
    私達も今倉敷に到着しました。
    よーだい 君のおかげで、久々に出雲大社にもお詣りできました。ありがとう。

  • コメントを残す